体験しよう!知らなかった尾瀬が見えてくる
ガイドと一緒に旅に出よう!
全然違った!まだ知らない尾瀬の世界
どこから入る?ガイドと歩くとっておきの尾瀬
Previous slide
Next slide

尾瀬ガイド協会は、尾瀬国立公園の自然保護と適正利用をはかりながら、環境教育とエコツーリズムを推進することを目的とする団体であり、その目的を遂行するために、認定ガイドの諸事業を行っています。

現在、ウェブサイトリニューアル中につき公開情報が限定されております。

現在、ウェブサイトをリニューアル中です。
検定情報は「ガイドになりたい」よりご覧ください。
※今年度の募集は自然・登山ともに終了しました。

その他、各コンテンツにつきましては、完成し次第、順次公開を予定しております。
ご不便をおかけしますが、今しばらくお待ちください。

トピックス

尾瀬ガイドのための野鳥講座

【御池周辺と沼山峠に生息する春の野鳥観察】 開催日時: 2023年5月23日 ※参加者募集期間は終了しております。 集合場所及び時間: 御池駐車場 午前9時 開催場所: 御池周辺と沼山峠その他 [講師] 桑原 信 -尾瀬

Read More »

10/21・22 尾瀬・笠ヶ岳登山道整備/一般参加の部

10/21(土)参加人数11名 ・10/22(日)参加者人数14名      ご協力ありがとうございました!   一般社団法人・大雪山・山守隊 岡崎哲三氏を講師にお迎えして、登山道整備を行いました。今回は初の試みとして、

Read More »

尾瀬・笠ヶ岳登山道整備・一般募集のお知らせ

尾瀬・笠ヶ岳登山道整備一般募集のお知らせ 笠ヶ岳登山道整備 10月16日―22日 7日間の期間に笠ヶ岳登山道整備を実施する運びとなりました。 尾瀬国立公園周辺地域の関係者の方々、また利用者の皆様と共に、今後、尾瀬国立公園

Read More »

群馬支部研修お知らせ

笠ヶ岳登山道整備研修 10月19・20日 2日間 笠ヶ岳登山道整備研修について 近自然工法、大雪山山守隊代表岡崎様にお越しいただき笠ヶ岳登山道整備を開催させていただくことになりました。尾瀬の登山道整備の施工方法について、

Read More »