【詳細】2025年度 尾瀬自然ガイド検定試験(筆記)募集要項
2025年度に実施する尾瀬自然ガイド検定試験のうち、筆記検定試験(一次試験)を以下のとおり開催します。 【重要】お申し込み方法が変わりました【重要】これまで郵送にて受け付けておりましたが、今年度よりeメールでの受付へ変更
尾瀬ガイド協会は、尾瀬国立公園の自然保護と適正利用をはかりながら、環境教育とエコツーリズムを推進することを目的とする団体であり、その目的を遂行するために、認定ガイドの諸事業を行っています。
只今、Webサイトをリニューアル中です。
分かりやすく親しみやすい情報発信が出来るよう、各コンテンツ鋭意製作中です。完成し次第、順次公開を予定しておりますので、今しばらくお待ちください。
2025年度に実施する尾瀬自然ガイド検定試験のうち、筆記検定試験(一次試験)を以下のとおり開催します。 【重要】お申し込み方法が変わりました【重要】これまで郵送にて受け付けておりましたが、今年度よりeメールでの受付へ変更
今年度の尾瀬認定ガイド検定の予定が決まりましたのでご案内いたします。自然ガイド事前講習、登山ガイド事前講習につきましては、今年度の受験を予定していない方でも受講可能です。ちょっと様子を知りたい…という方もお気軽にお申込み
本年度の尾瀬自然ガイド、尾瀬登山ガイドを対象とした更新講習の予定が決まりました。 日時:2025年10月21日(火)~22日(水)場所:尾瀬沼地区 詳細は決定次第ご案内いたします。
オンシーズン前に、鳩待峠から山の鼻間の登山道除雪作業をメインとした群馬支部研修を下記の通り開催します。 開催日時 : 令和7年5月22日 (木)集合場所 : 山本駐車場(尾瀬ロッジ専用駐車場)集合時間 : 8時15分受付
5月26日(月)に尾瀬にて野鳥観察の研修を行う予定です。※詳細につきましては後日記載いたします。 日時:2025年5月26日(月)9:00~15:00 集合:御池駐車場 ※解散 沼山バス
2025年2月20日、福島市小鳥の森とあぶくま親水公園にて福島支部研修を行いました。午前中は小鳥の森ネイチャーセンターにて水鳥(ガンカモ類)についての基礎知識を学び、午後はあぶくま親水公園にて水鳥の観察を行いました。 講
2023©尾瀬ガイド協会